top of page

アクリル繊維


アクリルは化学繊維のなかで、合成繊維に分類される素材です。

石油を原料とする繊維ですが、羊毛(ウール)に似た性質持つことが知られています。





---------------------------------------------------------------------------------------------

アクリル繊維とは

---------------------------------------------------------------------------------------------

化学繊維なのでさまざまな形状の繊維をつくることができます。

それにより手触りや風合いの異なるアクリル繊維を作ることが可能となります。

技術の進歩によりアクリル繊維の弱点部分を補う機能を付与することも可能になりました。

抗菌防臭や静電気防止、耐熱性向上など、その機能性をは様々です。

そしてアクリル繊維は繊維の中で非常に軽い素材です。



---------------------------------------------------------------------------------------------

アクリルとアクリル系繊維の違い

---------------------------------------------------------------------------------------------

アクリルにはアクリル繊維とアクリル系繊維に分かれます。

アクリル  → ポリアクリロニトリルが85%以上のもの

アクリル系 → ポリアクリロニトリルが35から85%、塩化ビニルまたは塩化ビニリデンを含む

両者は全く別物となります。



---------------------------------------------------------------------------------------------

アクリル繊維の作り方と原料

---------------------------------------------------------------------------------------------

原料:石油

作り方

①石油からプロピレンを取り出す

②プロピレンにアンモニアを混ぜ、アクリロニトリルを作る

③アクリロニトリルに共重合原料を混ぜ、共重合物を作る

④上記共重合物を紡糸して糸を生成する。

ところてんが押し出され生成されるようなイメージです。


アクリル系繊維は、アクリル繊維とは異なり、塩化ビニルや塩化ビニリデンと共重合させた繊維です。



---------------------------------------------------------------------------------------------

アクリル繊維の性質と特徴

---------------------------------------------------------------------------------------------

ふんわりとした羊毛のような軽さと暖かさが特徴の繊維です。

静電気と毛玉が発生するなどのデメリットはありますが、発色が良く、安価なことから衣料品などに多く採用されています。

羊毛に似ているため、その代わりとしての利用が多いです。

セーターなどのニット製品や、毛布やカーペット、ぬいぐるみやテントなどあらゆる製品で採用されています。



---------------------------------------------------------------------------------------------

アクリル繊維のメリット

---------------------------------------------------------------------------------------------

羊毛よりも軽い繊維で、保温性、染色・発色性がよく、しわになりにくい性質のある素材です。

耐熱性も悪くはありません。190℃前後から軟化していきますが、日常生活で使用するには特に問題ありません。



---------------------------------------------------------------------------------------------

アクリル繊維のデメリット

---------------------------------------------------------------------------------------------

静電気が発生しやすいく、毛玉が発生しやすいことがデメリットとなりますが

静電気防止などの弱点を補う機能を付与することで解決されます。



---------------------------------------------------------------------------------------------

SDGs

---------------------------------------------------------------------------------------------

軽くて機能性を付加することができるアクリル繊維は、多くの製品に利用されています。

しかしSDGsが注目される今、石油を原料とすることから廃棄する際の有害物質が問題視されています。SDGsの目標を達成するためには、私たち一人一人ができる取り組みをしていくことが重要なことです。

アクリルを使用するフェイクファーからリアルファー製品を選ぶようにする。

トレーサビリティの観点からオーガニックコットンを選んで購入するなど、

私たちができる小さな取り組みがSDGs目標達成には欠かせないのです。




その他の記事、毛皮・レザー・繊維・お手入れなどはこちらをご覧ください。



Comments


bottom of page