ラクーン(アライグマ)について
ラクーンは主に北米に生息するタヌキに似た動物です。
アメリカンラクーン、カナディアンラクーンと呼ばれています。
アライグマは繁殖力が強くて希少性が低いので比較的安価な毛皮となります。
ラクーンの毛皮は他の毛皮と比べ長いので中に多くの空気を含むことができ保温性に優れます。
しかし同時に匂いも取り込んでしまうので放置しておくと悪臭に変化する原因となります。
使用後は陰干しをして、匂いを取り除いてから片づけるようにしてください。
アライグマ(ラクーン)とタヌキ
タヌキはチャイニーズラクーン、フィンラクーンなどの種類がありますが
アライグマのラクーンとは別種の動物です。
英語表記にしてみます。
タヌキ → Raccoon dog(ラクーンドッグ)
アライグマ → Raccoon (ラクーン)
どちらにもラクーンがつくから紛らわしいんですね。
品質表示について
アライグマとタヌキの表示がわかりづらく売場が混乱していることから
2007年に公正取引委員会の指摘により表示方法に変更がありました。
タヌキの品質表示
【許容される表示例】
1)毛皮
2)毛皮(タヌキ/原産国+ラクーン) 例)毛皮(タヌキ/チャイニーズラクーン)
3)タヌキ(原産国+ラクーン) 例)タヌキ(チャイニーズラクーン)
上記を見てわかるように、タヌキには「毛皮」と表記するか「タヌキ」というワードを組み込む必要があります。
紛らわしいので「タヌキ」というワードを混ぜるか、ざっくり「毛皮」と表記するんですね。
2007年の変更前にラクーン(アライグマ)やタヌキの毛皮を使用した製品を購入している場合は
品質表示がわかりづらい可能性があります。混乱してしまった場合は毛皮の原産国を見て判断してもいいかもしれません。
アライグマ→ 北米(アメリカ、カナダ)
タヌキ → 極東(ロシア、中国、フィンランド)
※例外もありますのであくまで判断材料にしてもらえるとよろしいかと思います。
その他の記事、毛皮・レザー・繊維・お手入れなどはこちらをご覧ください。
Comentarios